2013
12/26 メバル五目で出船、久々の凪で期待しての出船でしたが底の潮が速く苦戦、ウスメバルクロメバルソイ込みで5〜30匹、潮が速く仕掛けが斜めになり当店オリジナル10本針が釣果が出ました。
12/17 海が荒れ始めてしばらく経っています利前にナメタかヒラメかと思っていますが波が高く出船できずにいます。
今年は正月魚は難しそう?
12/7 M丸五目で出船、ガヤ、ソイ、アブラメ等10〜20匹とまずまずの釣果風強く苦戦、海水温は12度台になりヒラメの喰いは相当しぶい。
夜釣りでやりイカが各漁港の防波堤で釣れています、種市港ではワームでソイが十数匹と絶好調でした。
12/5 五目で出船、メバル、ガヤ、ソイ、アブラメ、ヒラメと五目達成、マスナタや胴突き6本針餌はイカ短錘100号。
防波堤や磯場で秋タナゴが釣れています、餌はいイソメやエラコ、こませが必要各防波堤で狙えますが種市港が一押し。
12/3 メバル五目で出船良型クロメバル、ウスメバル2〜25匹ハリスで差が出る!。
胴突き6本針、ハリス2〜4号、錘100号餌はイカ短、サンマの切り身。
ハリスは細いものが釣果が出る、ロッドはアタリを吸収する粘り調子で2.7m錘負荷80号。
12/1 メバル五目で出船良型クロメバル、ウスメバル、ガヤ、ソイ、ヒラメ等五目達成。
胴突き6本針餌はサンマやイカの切り身、錘100号、ヒラメはマスナタ400g餌は離党イワシ。
当店前の追越港ではチカが入れ食い、スピード餌付け器赤アミ、胴突き6本針ハリス0.8号
11/30 N丸ヒラメ五目で出船、ヒラメ50cmオーバーの良型2枚イナダ、ソイ、アブラメ交じり数は少なかったが良型がそろっていました。
注)アブラメ狙いは型が小さかった良型はイワシにヒット。
11/23 久々の出船、ヒラメマイスターFさん曳きいる三沢市のグループ、ナタ有りジグ有りのスゴ腕集団、各船大苦戦の中ヒラメはじめ、ワラサ有り、良型メバル有り、イナダ、アブラメ、ソイと六目達成。
鰤ハンターの面々階上沖は少し物足りなかったようですがメタルジグでヒラメをゲットしました。
海水温が14度台に下がり根魚が釣れ始めています凪次第ですが五目釣りが楽しめそうです。
11/16 各船ヒラメで出船、海水温低下とうねりがあり苦戦、1〜6枚35cm〜55cmイナダ1〜9本サケ混じりヒラメは食いが浅くかなりの苦戦でした凪れば期待が持てるでしょう。
11/9 ヒラメで出船、各船好調ヒラメ35cm〜57cm、5〜25枚他にサケやイナダが混じりました。
本日はジギング船もありイナダ十数本の釣果があり本日はメスサケが数本も釣れていました。
ヒラメ絶好調マスナタ400g、冷凍イワシ使用、タコベイトやミノーも効果あり。
写真真ん中と三枚目60cmクラス複数混じる。
11/7 J丸ヒラメで出船、八戸市のSさん爆釣35cm〜55cm35枚強、水深30mサイズは少し下がるものの釣果は上がる同ポイントにニューグループが入ってきたようです。
ヒラメまだまだ楽しめそうです。
11/3 ヒラメ五目で出船、ヒラメ50cm前後を2〜7枚(竿頭・秋田県大館市マナベ氏)サケ、ソイ、メバル、イナダ、タコ混じり。
11/2 ヒラメ五目で出船、大潮で時合いが14時近く昼過ぎに食いが立ち、ヒラメ2〜4枚50cmオーバー2枚含むメバル、ソイ、イナダと4目達成釣果はまずまずでした。
写真は八戸市のOさんの50cmヒラメ3枚です。
10/30 天候に見放され3ケ月ぶりに乗船できた三沢市のBさん60cmを筆頭にヒラメ3枚、超食い渋りの中善戦いたしました、トップはヒラメ6枚アブラメ2匹メバル、イナダ、ソイと五目達成。
10/29 久しぶりのヒラメ狙い出船、濁りと潮の流れがなく苦戦、1〜3枚35〜65cm外道にイシナギ50cm2匹、ソイ、メバル、ガヤと盛りだくさんでした。
10/25 台風27号と前線の影響で海は荒れ続き、毎日家の中の整理に追われています、こんな悪天候の中情報もないのにアクセス86万人突破いたしました、切り番の方ご連絡ください秋のヒラメ釣りにご招待いたします。
出港時間のお知らせ:11月より秋の出港時間となります、当店に6時集合乗船名簿記入の上6時30分出港になります。
10/19 台風26号通過後の出船ヒラメ狙い、濁りで大苦戦ヒラメ各一枚35cm〜75cm、良型ソイやウッカリカサゴ混じり、各ヒラメ別船も苦戦1〜5枚トラフグ?混じり。
10/14 ヒラメで出船三沢市のFさん爆釣の23枚、追従は二戸市のSさん63cm筆頭に15枚少ない人で3枚とバラツキがあったもののメバルやソイ、ホウボウ、イナダ混じりでした。
10/13 風が強く出船なし町内の各漁港チカや豆アジ、タナゴなどサブキで楽しめます、チョイ投げや穴刷りでカレイやアブラメが釣れ始めました。
磯場でも40cmクラスのアブラメが釣れ出しました、錘20〜30号餌は青イソメやエラコ外道でタナゴ。
10/12 強風により出船停止、明日も出船は休止です、今後も天候回復後マスナタでヒラメ狙いで出船予定。
10/8 ヒラメで出船八戸市のNさん良型20枚弱と好調、ソイガヤ混じりでした台風前の凪に恵まれ終日釣りやすい一日でした。
10/6 ヒラメで出船、K丸、T丸5〜12枚35cm〜50cmメバル混じり昨日よりは食い渋り感があったもののまずまずの釣果でした。
八戸近郊海洋レジャー振興会(会長まべち釣具店渡辺敏博)による署名活動が実施されています、『現在閉鎖中の八戸港、むつ小川原港防波堤で釣りができるように、青森県に対して一般開放を求める署名活動です、期間中2万人を目標にしています、各釣り具屋さんに署名用紙が置かれていますのでご協力お願いいたします。』
本日エラコが入荷しました、海水温が高くエラコの入荷が止まっていましたが秋の投げ釣り用に入荷しています。
10/5 ヒラメで出船40名近く繰り出しました。
35〜67cm1〜20枚差は出たものの良型がバンバン釣れました、良型沖メバルやソイが混じり久々に釣り場は盛り上がっていました、ヒラメはまだまだ楽しめそうです外道も楽しめそうです。
写真 上 八戸市のNさん良型Wヒット 良型15枚、HIRO丸
下 三沢市のMさん数が出ていました 十和田市のOYさん67cm筆頭に沢山、T丸
10/4 ヒラメで久しぶりの出船、ヒラメ35cm〜58cm8〜25枚ワラサWヒット、70cmサワラヒット、メバルソイ混じりと濃い一日でした。
マスナタ350g〜450g冷凍イワシ使用。
9/28 台風後の出船、うねりが残っており釣づらいものの食いが良く三沢市のF氏快心の20匹ごえ、船中40匹(三人)まだまだ行けそうです。
9/24 昨日のうねりが残りバラシが多く釣りにくいものの63cm筆頭に中型ヒラメ3〜12枚状況が悪く苦戦。
9/22 八釣会の9月2回目のヒラメ釣り大会が実施されました、大物キラーの多数在籍する八釣会今回は三沢市の山本氏が栄誉を勝ち取りました。
今回荒れ模様でしたが会員の皆さん船に強く最後まで頑張りました。
順 位(ヒラメ五匹の計量)
第一位 細越 福好さん 八戸市 4.98kg
第二位 山野下富雄さん 八戸市 4.24kg
第三位 左舘 次雄さん 洋野町 3.90kg
第四位 風間 輝光さん 八戸市 3.16kg
第四位 工藤 美登さん 八戸市 3.16kg
第五位 関畑 光雄さん 八戸市 3.14kg
第六位 高屋敷 隆さん 八戸市 3.06kg
第七位 山本 正さん 三沢市 2.26kg
第八位 玉舘 清一さん 軽米町 2.14kg
第九位 高橋 明文さん 八戸市 2.04kg
大物賞 山本 高男さん 三沢市 2.16kg(一匹)
9/21 ヒラメで出船、ネットクラブ油目屋のメンバー4人での挑戦、67cm筆頭に十数枚良型揃いでした、ワラサと40cmオーバーの巨ソイも混じり満足度万点とのコメント有。
別船では七目達成の情報もありマスナタの多様性もうかがえた。
9月25日発売の『釣り東北』に階上沖のヒラメ釣りが掲載されます、名人の談話などが載っており目から鱗的な情報があります。
9/19 台風後のヒラメ出船、大雨により馬淵川の増水で濁りがきつかったが釣果はまずまずでした、一人5〜15枚35〜60cm、終日ぽつぽつと釣れ調子は上向き加減、濁り対策も要グローやゴールド系のナタがお勧め。
9/12 ヒラメで出船、しぶめだった食いも好調になり10〜25匹35〜70cmオーバー水深40〜50m。
マスナタ350〜400g冷凍イワシや塩イワシ使用。
9/11 ヒラメで出船、切り番ゲットのmukaiさん、マスナタ初挑戦で二桁ゲットで竿頭、ルアー釣のフットワークで良い感じでした。
マスナタ400g冷凍イワシ使用。
9/9 ヒラメ初挑戦組と常連さん組の乗船、目の前を『パシフィックビーナス2万594トン』が通りぬけ、優雅な船体を拝みながらヒラメ2〜12枚、35cm〜50cm、船中25枚を釣あげました。
9/8 ヒラメ初挑戦で出船、67cm筆頭に7枚、後半なた振りをマスターし入れ食い状態船中30枚とまずまずでした。
本日は、八釣会のヒラメ釣り大会で75cm3.4kgの大物が釣れました。
大会結果(5枚計量)
第一位 清水徳三郎さん 5.96kg
第二位 大畑 純一さん 5.42kg
第三位 蕨 金次郎さん 5.28kg
第四位 高橋 明文さん 5.14kg
第五位 山本 高男さん 5.02kg
第六位 山野下富雄さん 4.88kg
第七位 関畑 光雄さん 4.64kg
第八位 西野 定治さん 4.54kg
第九位 舘 昇 さん 3.80kg
第十位 石上 一郎さん 3.28kg
大物賞 高屋敷 隆さん 3.46kg 75cm(1匹)
9/7 ヒラメで出船巨ソイ混じりでヒラメ5〜15匹40〜58cmとまずまずの釣果、昨日から八戸市のマリンフェスタに参加中の海上自衛隊の護衛艦や潜水艦が近くで確認されています。
8/31台風崩れの温帯低気圧を背負いながら出船、6時から11時まで予報通り荒れ始め早上がりするも1〜7匹、別船では63cm筆頭に3〜15枚、全船合わせると早上がりでも300枚位と想定されます。
明日は出船望みなし。
8/29 ヒラメで出船、潮具合が悪く食い渋り二枚潮なのか仕掛の絡みが多く苦戦するも、良型ヒラメ2〜8枚ワラサ、ソイ混じり。
8/27 ヒラメで出船、潮の流れが悪く苦戦2〜8枚40〜55cm他にワラサ混じり。
8/26 S丸ヒラメで出船本日も好調、八戸市のOさん73cmのヒラメ筆頭に良型二桁オーバーでクーラーいっぱい。
8/25 福島県からのご一行様マスナタに挑戦、冷凍イワシや、塩イワシやタコベイト使用60cm前後数枚と良型揃い46cmのマソイもゲット。
別船では1人20枚オーバー70cmオーバーの情報も有り。
60cm前後を揃えてきました。
46cmのマゾイ
8/24 ヒラメで出船、初めてのヒラメさんからヒラメ伝道師まで揃い踏み2〜19匹ノルマ達成には1匹足りなかったものの60cm超え2匹と良型が揃った、マスナタ400g冷凍イワシ塩イワシ使用。
8/22 五目で出船、ソイ、アブラメ、クロメバル潮が速く単発苦戦、ヒラメに切り替え2〜12匹(胴突き、マスナタ)、別ヒラメ船1人10〜23匹(60枚くらい)70cmオーバー含む、冷凍や塩イワシ使用。
8/21 ヒラメで出船、1人4〜17枚(船中50枚くらい)40〜55cm良型がそろいます、ソイアブラメ交じり。
マスナタ400〜450g、冷凍塩イワシ。
8/18 ヒラメで出船40〜60cm1人5〜15枚本日もまずまずの釣果ソイ混じりでした。
ジギングでの挑戦もありましたがヒラメはヒットならずでした、別船では釣果があったようでした。
マスナタ400、gタコキャップ三本針、冷凍イワシ使用、ゴールド系のマスナタがヒット率が高かったようでした。
釣果が伸びなかったり仕掛けが絡んだりしt場合、マスナタを変えたりもちろん竿の振り方や棚の取り方など変えてみるのも良いでしょう。
/17 盆明けヒラメ船出船、70cm筆頭に1人5〜20枚船中タモ立てラッシュ、昨年80cm釣揚げたN氏本日は70cmゲット他の乗客も40cm〜70cm弱次々とゲット良型船中50枚と満足な一日でした。
大阪からのNさんおいしそうなサイズゲット。
8/12 連日レクチャー船で出船帰省グループの乗船が多く五目釣り体験もちろんマスナタヒラメの体験もあり良型釣果にビックリ、ヒラメ船絶好調1kg〜3kg級5〜15枚、ワラサ、サワラ交じりマスナタ300〜400gハリス10〜12号冷凍イワシ。
愛知県から帰省中の中川家の中学生ビックソイをゲット別船ではヒラメ10kg。
8/11 本日は船釣り初体験の4人グループ度付き五目仕掛けで挑戦ソイアブラメなど十数匹釣れるたび歓声が上がり盛り上がるも船酔い者が出て早上がり、酔わない人は楽しかったそうです。
8/8 階上沖ヒラメ用マスナタラインナップ、フジワラ三角バケ300g〜400g、当店特注バケ350g〜450g
8/8 ヒラメで出船、40〜60cm1人3〜20枚と好調、マスナタ400g冷凍イワシ、ワーム、ミノーなど、良型ソイやメバルアブラメなど混じる。
写真のお二人さんデビュー戦で二桁オーバーと大満足でした。
8/6 五目釣りで出船、メバル好き三人組良型メバルクロメバルアブラメソイなど五目達成。
ハリス三号、切り身餌サンマ、錘100号。
8/5 アブラメで出船底荒れ気味で食い渋りでしたが良型がそろいました、本日は小学五年生の布施孝太君が良い釣りをしていました。
8/2 ヒラメ五目ジグで出船、昨日までの低気圧のうねりが残り底荒れ食い渋りながらも60、60、65、70cmと良型が釣れました、ジグにはマゾイが反応し数匹ゲット、アブラメにスイッチ30〜45cm各自、十数匹。
マスナタ400g冷凍塩イワシ使用。
7/30 五目で出船、天秤仕掛けでアブラメソイを狙い、同ポイントでヒラメにスイッチマスナタで50cm前後のヒラメ5枚慮型ソイゲット、平日の空いている日には『何でも有釣法』が面白い。
ヒラメ船出船、50cm前後十数枚と好調でシーズンイン、マスナタ400g冷凍イワシ使用、ヒラメはどのエリアでもヒットし魚影はかなり濃いみたいです。
餌の確保がしやすいマスナタ釣りがお勧め、さらに餌にいらないタコベイトも良いでしょう。
当店ではマスナタも続々入荷し、お勧めの手造り仕掛けも製作中、もちろんレクチャーもOKです。
7/28 アサヒビール・カルピス2013階上いちご煮祭りアブラメ釣り大会開催。
数日前からの海風がきつく開催が危ぶまれましたが参加船の巧みな技で乗り切ったというかたちで何とか開催できました。
参加者62名中女子2名が波にもまれながらのキツイ大会でしたが思ったより釣果があり激戦だったようです。
今回は階上沖三回目のダークホース新郷のトラ佐々木氏が唯一5キロオーバーで優勝しました、二位は八釣会の大橋さん同じ八釣会工藤さんが三位に入りベテランが強みを見せてくれました。
表彰式の後に行われた大抽選会にはアサヒビールや掃除機や電子レンジバリバスやシマノダイワなどの商品が続々とゲットされていました。
成績(アブラメ五匹計量)
第一位 佐々木 勝彦5.18kg(新郷村)
第二位 大橋 俊直 4.76kg(八戸市)八釣会
第三位 工藤 美登 4.66kg(八戸市)八釣会
第四位 佐々木 隆志4.12kg(階上町)八釣会・尺釣り会
第五位 関畑 光雄 4.08kg(八戸市)八釣会
第六位 千葉 正次 4.06kg(東北町)
第七位 松橋 聡 3.88kg(八戸市)尺釣り会
第八位 今津 萌 3.84kg(八戸市)
第九位 河目 正範 3.84kg(八戸市)
第十位 阿部 馨士郎3.76kg(八戸市)
二十位で3.12kgと僅差の大接戦でした。
7/21 八釣会の釣り大会が開催されましたいつものメンバー変わりなく元気に26名参加し腕を競いました、釣った魚の5匹の軽量にはソイやアブラメ1kg強の大物がそろいました。
第一位 風間輝光さん 4.48kg 大物賞 大畑純一さん ヒラメ 1.08kg
第二位 関川利昭さん 4.42kg 大物賞 工藤美登さん アブラメ1.36kg
第三位 石上一郎さん 4.38kg
第四位 関畑光男さん 4.22kg
第五位 大橋俊直さん 4.11kg
新会長の佐々木さんから次回の大会の案内とご挨拶がありました。
本日浩丸に乗船のSINGOU チーム、スロージでソイゲッ、ト餌釣りで良型を交えてアブラメ、ソイご覧の釣果。
7/16 アブラメで出船昨日と同じ海域、N氏アブラメ爆釣他のメンバーはひと桁止まり仕掛けやテクニックの違いでしょう、5〜28匹ソイガヤ混じり。
7/15 アブラメで出船好調30〜43cm10〜20匹ガヤソイ混じり別船では30匹超えもありました。
7/14 T丸カレイ五目で出船カレイそこそこアブラメそこそこ試しのヒラメ50cmオーバーが2枚混じりで船中20枚弱今後期待大。
7/13 アブラメで出船30〜44cmの良型アブラメが5〜15匹プラスマゾイが混じりました。
後半潮の流れが良く食い活発、カレイも好調でした。
ヒラメの試し釣りは4〜8枚35〜50cmワラサ混じりでした、名人クラスでの初級クラスはもう少し先の数の出る時期が狙い目でしょう。
写真はソイアブラメWヒット40cmクラスのアブラメ。
7/9 カレイで出船、20〜30cm 25〜50枚別船で50cm弱のマコガレイ出る終日食いが良く好調やや小ぶりになってきた感がありますが、ヒラメの試し釣り40〜50cm4枚あたりは結構あったようですアブラメ交じり。
カレイ仕掛け、さかしたオリジナル2〜3本針 錘35〜40号、餌はエラコ。
ヒラメ仕掛けマスナタ400g餌は冷凍イワシ、ヒラメそのものは実入りがまだ薄く盛夏を過ぎたあたりがよさそう。
7/7 アブラメデ出船、良型WWの連ちゃん5回終日ぽつぽつも重量感十分ソイガヤ混じりでした。
7/2 アブラメデ出船、爆釣問題発生、階上沖プチ深場良型アブラメ、ソイ、ガヤ、15kg前後と乗合2名の方問題ありでした。
半月片天ビン2本針上針1〜2本、餌はエラコと冷凍イワシ錘120号。
6/30 久々の出船 アブラメぽつぽつと釣れまずまずの釣果、両天秤から片天秤に変えたらちょうかがのびました。
良型連チャン、半月片天秤ウィローリーフブレードにサカシタオリジナルアブラメ仕掛け、錘100号、餌はエラコ。
カレイ船も出港潮が早く苦戦するも20〜40枚25〜40cmと好調、カレイ船でヒラメの試し釣りナタで10枚釣れるもまだ散発的。
6/22 アブラメで出船、昨日と同ポイント、まずまずの喰いでアブラメ、ソイ、ナメタカレイ、タコ2、スロージグで良型アブラメと好調でした。
6/21 アブラメ五目、アブラメ、ソイ、ガヤ、メバル、ナメタカレイ水深60m前後で好調ほとんど良型。
半月片テンビン2〜3本針、餌はエラコと冷凍イワシ錘120号。
6/16 スロージグで出船、ソイ、メバルゲット数は出なかったが数匹の釣果があった、良型の沖メバルも釣れましたが濃霧がきつく航行範囲が狭かったのが釣果が伸びなかったようです、視界良好時に再挑戦いただければ釣果アップを期待できそう。
本日水深50〜60mでアブラメが好調のようでした、カレイも水深30m前後で20〜40枚で好調。
6/6/13 アブラメデ出船、50cm筆頭に5〜20匹良型揃い40cmマゾイ交じり、半月片テンビン錘80〜100号潮あんばいよく食い活発。
船酔いしながら頑張ってくださいました。
6/12 M製紙工場の釣りクラブのカレイ釣り大会45cm筆頭に20〜30枚とまずまずの釣果でした、スネーク天秤2〜3本針、餌はエラコとイソメ錘40号。
6/10 カレイで出船、都合により12時上がりも良型カレイ20〜30枚、帰港時階上町のユルキャラアブラメ君がお迎えしてくれました。
6/9 カレイで出船40cm筆頭に40枚、裾は船上で爆睡しながら10枚とおでこなし、うねりが高く苦戦ながらも他船も40匹オーバーがでて好調。
夏の使者アホウドリの幼鳥やってきました。
6/5 光り工事が終了しPHのメンテナンスも終了し情報発信再開。
アブラメデで出船、終日食いがよくアブラメ50cmを筆頭に20匹ぐらいに前側陣取った方はソイ爆釣十数匹とアブラメ同数、タコやクロメバルと賑やかでした。
やや歳いってからの沖釣りデビュー、魚いなくなりそうと心配していました。
11/25 ジグ五目で出船、中盤に当たりが出始め良型ソイ、Sさん初ヒラメ50cmゲット、13歳の清野君のルアーロッドには巨大クロメバルなどまずまずの釣果でした。
ヒラメ船は3〜18枚中型が多いようでしたが60cmクラスが混じりました。
11/24 N丸ヒラメで出船本日は好調の方がいて中型ヒラメ20枚メス鮭1本混じりだったようでした。
11/23 五目で出船出船、北西の風が入り苦戦メバルは数があまり出なかったが良型が揃ったヒラメにスイッチしたが中型が揃った食いはまずまず、更五目に切り替えソイ、イナダ。
侍浜の磯で投げ釣りで50cmのアブラメ釣れる。
11/17 ヒラメとメバル船出船、ヒラメ35〜70cm5〜20枚ヒラメは超大物も出て好調。
メバルは食いが浅かったが20〜40匹とまずまずでした、外道にソイ、ガヤ、マトウダイ、ヒラメ、サバ、ホウボウと魚種は多かった。
70cmゲットのN氏本日はお祝になりそうです。
11/16 ヒラメで出船、J丸C丸5〜15枚35〜50cm、食いは良かったが中型が揃った、良型イナダが混じるようでした。
ヒラメは中型サイズも肉厚に成り引きにもパワーが出てきました。
11/13 J丸久しぶりに出船、ヒラメ35〜45cm5〜8枚イナダ混じり水深30mかなりアタリは出るがフッキング悪いようでした、竿に硬さや長さで釣果に差が出るようです。
竿は錘負荷80〜120号、即アワセには短め、食わせアワセには先調子で胴に乗るタイプがよいかと思います、J丸船長は即アワセでビシバシ釣ったようでした。
11/8 本日時化のため出船なし、11/5時化の合間を縫って出船していましたうねりが高く潮の流れもなくヒラメの食いは渋る1〜5枚、潮が緩いため外道のメバルがマスナタに反応し釣果はあっていました。以後時化模様続き。
11/1 緊急 時化の合間を縫ってJ丸マスナタで試験操業、ヒラメ名人の船長仕掛けを8本も切られた!相手はサワラ?あの鋭い歯をもった危険な奴、50cm〜メター級もヒット、確保は50cmクラス数本、ヒラメと同数とのことでした、ヒラメターゲットの面々対策されたし。
対策 ハリスのグレードアップ 号数アップ ハリスの保護(チューブ) ケプラー ナタのシャクリスピード等々。釣果は
各漁港内ジャンボハゼ狙えます、近所のおばさん良型20匹ゲット餌はエラコ、イソメ、針丸セイゴ12号、錘10号、船着き場でからチョイ投げ。
10/27 ヒラメで出船 Pメタルの面々久々の階上沖、良型ヒラメ、ソイ、イナダ、メバル釣りまくり(バラシも多かったが?)
?ら
10/26 階上町PRDVD制作のため取材協力、レポーター百香ちゃんマスナタでソイゲットで釣りガールデビュー、本日はマッちゃんニキさん協力で五目釣り三昧、ヒラメ ソイ イナダ 沖メバルの釣果でした。
10/25 ヒラメで出船、船中バラツキがあったものの3〜12枚良型ソイ混じり八戸市のSさん一人勝ち。
10/22 ヒラメで出船、東北町から御出でのSさんヒラメ初挑戦で大健闘、メバル
イナダ混じりで10数匹、マスナタ400g
10/20 ヒラメで出船、ヒラメ2〜20匹朝から食いがよくメバルやソイが混じりました、特に十和田市からお出でのSさんは、終日アタリがありクーラー満杯、初めての大漁だそうです。
10/17 ヒラメで出船、35〜60cm5〜20枚弱、トップは八戸市のN さんトータルで10kgオーバー、セカンドは三沢市のNさんアブラメ混じりで10枚オーバーと好調でした、水深40〜60m、マスナタ400g 冷凍イワシ。
イワシの大群が押し寄せヒラメがイワシを追い活性が高くなっているようです。
10/14 全船ヒラメで出船、船中30枚〜60枚 35cm〜55cm ワラサイナダ混じり 水深20〜50m 数は浅場20〜25m 型物は40m前後で狙えます。
盛岡市からお出でのKさんご一家50cm弱のヒラメ次々とゲットしていました。
10/13 ヒラメで出船、ヒラメ35〜45cm2〜10枚ワラサイナダ混じり、北西の風強く早上がり、12日には1人20枚とまた好調に成りはじめました。
明日に期待したいところです。
10/10 ヒラメで出船、予報悪いのもの朝凪が出て出港、三沢市のSさんグループ善戦、ヒラメ初挑戦の方やベテラン混じりの混成チーム、巨ゾイ初め、55cm、50cmのヒラメWゲット。
早々に南東の風が強くなり波も高くなり、10時前の早上がりも釣果はまずまずでした。
別船では、まだワラサがヒットしていました、他に70cmヒラメがゲットされていました。
10/8 出漁休んで3週目に入りました、本日も平目ハンター集合するも波高く解散、早く海も落ち着いてもらいたいものです。
天候は絶好の行楽日和、各漁港の岸壁釣り情報収集。
大蛇港はサビキで小アジやイワシ、底物はブラーでジャンボハゼや子カレイ終日ポツリポツリ、夕飯の唐揚げには十分足りそう?。
大久喜港では投げ釣りでカレイ25〜30cmcm前後が港内で釣れていました、小アジなどサビキ釣りも楽しめます。
9/22 五目で出船、商工会青年部の交流釣り体験、交流用のヒラメ数枚ゲット他にソイ、メバル、ワラサ、アブラメと五目達成。
N丸ジギングで出船ワラサ1人4〜10本ヒラメ混じりと好調でした、ヒラメ船は2〜10枚50cmクラス混じる。
9/21 ヒラメで出船、本日卸したてのロッド(アルファタックル・レブンカムイ180)に見事魂入れのできたM氏60cmオーバーWゲット同行者のF氏は良型ヒラメ18枚と好調でした。
9/16 ヒラメで出船40〜62cm3〜16枚サイズ良好ワラサソイ混じり、茨木県からお出での山本氏62cmっゲット。
9/15 ヒラメで出船3〜8枚うねり高く船酔い者続出35〜50cm、別船で75cmのヒラメ釣れました良い人は20枚くらいの釣果の様でした。
9/13 メバル五目で出船、潮が速くメバルは苦戦、深場でマスナタ釣法でヒラメに挑戦40〜73cmと良型が2〜8枚、70cmワラサ、ソイ混じり。
9/12 S丸ヒラメで出船、35〜50cmのヒラメ4〜18枚と釣果は回復傾向底濁りも収まりつつあり今後期待できそうです。
9/10 ジグ&マスナタで出船、57cmヒラメ3〜10枚、ジグにワラサ級イナダヒット1〜5本。
9/8 ヒラメで出船 食い渋り、各船竿頭一桁、ヒラメ漁師の刺し網泥だらけとの情報あり、底の濁りがきついようです、各船苦戦の中もジギング船はヒラメ、ソイ、ワラサと盛りだくさんの釣果だったようです。
濁り対策水中ライトや夜光タックルが効果ありそうです。
9/7 ヒラメで出船、時化後で心配していましたが凪で海は澄んで食いもまずまずでした、良型ヒラメ5〜10匹、別船良型一人20匹有り、各船60cmクラス続出良型揃いで好調。
9/3 釣りビジョンつれつれ団階上沖ヒラメ釣り放送中
9/1 ヒラメで出船、三沢方面からお出でのTBさん63cmのヒラメゲット数も10数枚とトップでしたが全般的に数は伸びなかったようですが型物が上がっているようでした。
8/30 ヒラメで出船、35〜60cm枚数も5〜25枚と好調でした、竿頭さんは硫黄島からの帰省中のHさん爆釣でした。
8/26 八釣会の納涼釣り会でisikami氏ジギングで大ヒラメゲット推定65mc他にソイ、ワラサ、アブラメゲット。
ヒラメ2〜12枚35〜60cmクラス混じり良型が多い、霧が濃くポイントが思うように攻められず苦戦気味(船長談)
8/25 全船ヒラメで出船、終日ぽつぽつ釣果あり3〜20枚(20枚は八戸市K氏)数はあまり伸びなかったが各船60cm前後の良型が見られた。
当船はワラサ、ソイ、アブラメ混じりでした。
60cmのヒラメゲットMさん
8/21 ヒラメで出船、潮が悪いのかバラシが多く苦戦、食い渋りの中60cmのヒラメゲット
70cmのワラサもつれまし釣れました。
餌の付け方、竿の調子、竿の振り方など工夫次第で釣果が伸びそうです。
8/18 ヒラメで出船、ヒラメ5〜10枚ソイ イナダ アブラメ混じり、各船5〜30枚と好調、1船で30〜70枚35cm〜50cm、マスナタ350〜400g、冷凍イワシ。
本日はジギングでイナダ、ワラサ狙いが良かったメタルジグ100g サポートフック2本針。
初めてヒラメに挑戦のNさんヒラメ、ソイ、アブラメ混じりでした。
8/8 本日は釣りビジョン様の取材が入りました。
立って入れないほどのうねりの中、つれつれ団の渡辺裕子さんが、松橋ナビゲーターに指導を受け見事50cmヒラメをゲットしました。
マスナタ400g、冷凍イワシ、タコキャップ(イエローオレンジの新カラー)竿アルファタックル礼文カムイ180、電動リールPE6号巻き。
8/4 ヒラメで出船40〜60cm0〜6枚船中17枚良型揃いでした。
マスナタ冷凍イワシでソイ、メバル、ガヤ、アブラメ混じりでした。
8/1 ヒラメで出船、猛暑の中なたを振り同士で45〜65cmのヒラメゲット良型揃いでした。
数は出なかったが良型揃いで今季初釣りは好調な兆し。
6/30 アブラメ、ソイで出船、アブラメ、ソイ、沖メバル、など混じり10〜30匹と五目釣りが好調
水深35mの浅場で35cm弱のお沖メバルが3匹、ソイアブラメ込みで御覧のボリュームでした。
6/28 船釣りは、カレイ良型10〜30枚好調といえる、アブラメはソイが40%ちかく混じり20匹は行けます
漁港内はタナゴにトクチタナゴがかなり混じります、サビキにオキアミでかなり釣れます、漁港内の足元で良型アブラメが釣れていました。
6/27 カレイで出船まずまずの釣果10〜25枚228〜40cm弱と好調終日釣れていました。
汐が緩かったり速かったりで仕掛けの長さの切り替えも必要かと?
餌はエラコが食いが良かった針2本〜3本針錘40号。
6/25 カレイで出船、濁りがあり汐の流れもなく苦戦、後半流れが良くなり良型が揃いました10〜25枚50cm弱のアブラメ混じり枚数はそこそこでしたが重量はありました。
6/24 アブラメで出船、前半汐の流れがなく食い渋り、後半食いが立ちアブラメ、ソイ、ミズクサカレイ、ナメタカレイなど混じり、込みで5〜25匹。
船中釣果の差が出てました
ブレードのセッテング、底棚のとり方、水中ライトやヒカリ物などいろいろ考えられました。
カレイ船出船、前半汐が速く苦戦、後半汐が落ち着き10〜30匹、40cmクラスの良型が出ました。
6/18 本日カレイで出船、水温低下と潮が速く食い渋る、アブラメやや渋めでしたが10〜20匹55cmの巨ソイ混じり、台風接近か通過後が期待大。
6/17 天候が気になりましたが、うねりが少しありましたが終日釣りができました。
アブラメは昨日と同じくまずまずの釣果でした。
カレイ船、本日は好調のようでした10〜40枚と爆釣の方もいまして、ダブル、トリプルが連発とのことでした。
当方は用事のため出船はありませんでした。
6/16 悪天候の合間の週末マイボートの方々を入れますと百数十人あまりの方々が階上沖に繰り出しました。
一週間も曇って暗い日が続き海水温も11〜12℃と低くアブラメは食いが渋めでしたが、良型ソイナメタカレイ、クロメバル、ガヤ、タコやタラも混じり賑やかな釣果でした。
階上沖四天王のM氏T氏の両方はアブラメ10〜15本揃えていたようです。
アホウドリの幼鳥飛来、初夏モードに突入のようです。
6/12 7日の台風崩れの低気圧通過後海が荒れ出船できなくています、オホーツク高気圧と前線がらみの低気圧のため長引いています。
時化前アブラメは水深40〜60mの少し深場で好調でした、仕掛けは半月片テンビン2本針(さかしたオリジナル仕掛け)が良いようでした、40cm前後の良型アブラメが続出(6/6のメンバー)でした。
仕掛けの長さは70〜100cmとロングで2本針(3本針も有りです)、深場の盤根では効果がありますのでお勧めでしょう。
カレイもまずまずでしたが、時化のため出船ならず、階上沖のカレイは外海ですので毎日の潮の流れが違いますので難しいものがありますが、潮の流れを見て真っすぐ糸が入っていくようでしたら(さかしたオリジナル仕掛け)2本針、仕掛け斜めに糸が出るようでしたら3本か2本のロング仕掛けが効果的です、錘は40号前後餌はエラコに限りますが、時合に間に合わせ事前に剥いておきましょう。
6/6 アブラメは好調に推移しています半月片テンビンで40cm前後ビシバシ10本近く揃えられていきます、本日は45cm強のソイをお見せいたしましょう。
カレイはタイムラグがありますが10〜40枚良型が揃います。いずれもボリュームのある釣果が望めます。
6/2 アブラメ、カレイ共に絶好調。
アブラメは10〜30匹サイズ30〜45cmソイが混じり大型クーラー一杯(写真十和田市のYさん五戸町のSSさん)の釣果が望める、仕掛半月片天秤2本針、餌はエラコ、オモリ100〜120号、天秤の上にソイ狙いの胴突き仕掛2本針、餌は冷凍イワシ、水中ライト効果有り。
マコカレイ15〜40枚アブラメ、ミズクサカレイ混じり、25〜40cm、さかしたオリジナル階上沖仕掛(スネーク天秤2〜3本針)、餌はエラコ、イソメ、オモリ35〜40号。
5/30 アブラメ爆釣、階上沖水深30〜50mを攻めてみました、終日食いが良く良型10〜28匹ソイ、ガヤ、カレイ混じり、絶好調でした。
カレイ船も出船、良型20〜30枚、まずまずの釣果でした
5/27 カレイで出船、終日ポツポツ釣れ15〜30匹良型が揃いました他に45cmクラスアブラメ2本と質的に満足いくものでした。
餌はエラコ、イソメはかなり渋かったようです、潮の流れも複雑で濁りもあり難しかったが、前半ロング仕掛、後半ショート仕掛が良かった、当日の潮の流れを判断し使い分けも必要、濁り対策で水中ライトの必須アイテムでしょう。
5/24 岩手県友会のメンバー10名によるカレイ釣大会がありました。
総員723歳米寿を頭に超ベテランぞろい、昨夜の強い地震のためか?、今回匹数が余り伸びなかったが、良型をトリプルで釣られた方もあり盛り上がっておりました。
三匹計量
第一位 川村 IKOU様 1.696kg紫波町
第二位 本波 MAKOTO様 1.625kg盛岡市
第三位 小又 AKIRA様 1.175kg 盛岡市
最多賞 常泉 HARUMI様 25枚 盛岡市
/22 カレイ船出船、海風が強くなり早上がりでしたが、15〜30枚、サイズ25〜35cm、マコガレイ、マガレイ、ミズクサカレイ、ナメタカレイ、アブラメ混じりと絶好調、さかしたオリジナルカレイ仕掛け、オモリ40号、餌はエラコ。
5/20のカレイ船も40cmオーバーも混じり、絶好調のようでした。
防波堤の海タナゴは型は少し落ちてきたが数は出るようになって来ました、階上町榊や小舟渡港防波堤など、階上町磯場のアブラメも釣果が上がってきました、30〜40cm1〜7匹、オモリ20〜30号餌はエラコ。
5/20 ライトタックルで出船、おいらせ町からの中村チーム、腕に覚え有り、50cmアブラメ筆頭にナメタカレイ、マコガレイ、ミズクサカレイ、ソイ等五目爆釣。
釣り船入門コースのSIBAGAKIチーム日ごろのオカッパリテクニックを生かし爆釣、半月方天秤、オモリ100号、さかしたオリジナル仕掛、餌はエラコ。
別船アブラメ込みで一人20匹オーバーと爆釣出る。
5/19 アブラメ ドットコムで出船、北のうねりが入りローリングが厳しく釣りにくいものの、オリチェン仕掛けで良型アブラメ、マコカレイゲット、メンバー爆釣モードに入り掛けるが電池切れ、なんとなく惜しい一日でした。
酔わない方々はまずまずの釣果でした。
5/15 アブラメで出船、爆釣のため11時上がり(小雨模様)、M製紙Sさん時化男のため1年ぶりの出船大型クーラーに満杯、同行された十和田市のSさん40cmオーバーの良型そろえてきました。
両者とも水中ライトが効果があったような気がするとのことでした。
5/14 アブラメで出船、本日は好天になり昨日スルー方が何人かいまして好釣果を上げていました。
常連のMさんは1kgオーバーのマゾイ、Kgクラスのナメタカレイ、良型アブラメ込み20匹弱、釣果の伸びない方でも10匹は出ていました。
水深35〜40m、餌はエラコ、半月方天秤2本針、オモリ100号、水中ライト、ブレード使用。
帰港時追越港では海タナゴが次々と釣れていました、タナゴは県南や岩手県北の各漁港でつれています。
5/13 昨日と今日は悪天候で出船ならず、週末予定されていた方々大変残念でした、また前日からワクワクしながらの準備、ご苦労様でした。
先週のヒョウ騒ぎから2週続けての悪天候、今年はやはり異常なのでしょうか。
本日は大蛇漁港で良型のタナゴが入れ食い状態でした、悪天候と言っても時期です、強い西風を背に受け頑張っていた釣師たちは強い引きを堪能したようです。
タナゴ仕掛けはオモリ3号、タナゴ針6〜7号、ハリス0.8〜1.2号、餌はヨコムシ、竿は7〜8m、海水温12℃。
5/9 日曜日から不調だったアブラメ上向き、10〜18匹ソイ、ナメタカレイ混じり海水温が10℃を越え食いがよくなってきました、
本日盛岡市からのKさん、アブラメ十数本に55cmの黒ソイが混じりました、半月片天秤2本針、オモリ100号、エサはエラコ、とマスナタ400gエサは冷凍イワシ。
タナゴ情報は八戸港鮫町内務省跡岸壁、階上町大蛇漁港、追越港、洋野町川尻漁港、種市漁港など5〜20枚週末までには各漁港で一斉に釣れ出しそうです、岸よりの海水温は本日13℃と適正水温になり始めました。
5/6 予報より海が良く出船、前日までの時化で底荒れがきつく食い渋り、盛岡市からお出でのK御一家の子供さんが当店オリジナル仕掛けで一人勝ち。
全船1〜10匹と不調、意気消沈しながら帰港、・・・・直後に五百円玉大のヒョウの直撃を受け、恐怖を感じた数分を体験しました。
5/1 一気にトップシーズンイン、アブラメの数も型もよし、外道もタコやマコガレイ、ソイ等が混じり10〜20匹オーバーと絶好調、特にマコガレイの混じりが多く期待できそうです。
4/29 階上沖シーズン・イン復興釣大会開催 遠くは青森市や二戸市から54名の参加者ありました。
シーズインの試し釣の意味合いも有りルールーはタコ除く魚種3匹の重量で競いました。
第1位の中野渡俊男さん(十和田市)(純宝丸)は良型ナメタカレイ込みの3.40kg
第2位の磯島康雄さん(八戸市)(開洋丸)は特大カジカ込みの3.31kg
第3位の長谷川孝志さん(八戸市)(日光丸)は1kgクラスのアブラメ3本揃え3.05kg
第4位の中居正美さん(八戸市)(千鳥丸)も1kgクラスのアブラメ3本揃え3.03kg
第5位の平館幸雄さん(十和田市)(純宝丸)も特大カジカ込みの3.02kg
上位以外の方々も良型アブラメ、ソイ、ナメタカレイ、カジカ、タコなど釣り上げトータルで15kg以上の釣果を上げた猛者もいました。
5日前まで食い渋りでしたが一気にハイシーズンに突入です、次回はマコガレイの期待できそうです・
4/26 追越港で昨日に次タナゴが釣れました、待望の海タナゴが散発ですが釣れました。
エサはヨコムシ竿7mハリス01号オモリ2号。
イメージ写真(一昨年)
4/25 アブラメで出船、海水温9℃台になり数が出るようになりました。
エサはホッキ貝エラコどちらでも来ますが、若干エラコが良さそうです、ナメタカレイ、ソイ、カジカ、ミズクサカレイ混じり今後期待大。
オモリ100号、半月片天秤2本針、水中ライト装着が効果有り。
4/24 J丸試し釣、アブラメ、ミズクサカレイ混じり10匹、ナブラや鳥山が出始め潮が変わったようです、次回から期待大。
4/21 Uバースの面々乗船、海水温8℃、徐々に条件はよくなり始めました。
この日は2〜5匹ソイ混じり、ライトジグにソイ反応、エサはエラコが食いが良かった、先週よりは釣果はあがり始めています。
4/11 雪代入り食い渋りアブラメ2〜7匹30〜50cm近くのもの混じるが数が出ない、濁り対策と食わせテクニック(大あわせ厳禁)水中ライト集魚ブレードでアピール。
4/8 ア ブラメ五目でJ丸N丸出船、アブラメ0〜6匹海水温低く活性悪い、エサはホッキ貝、イソメ、エラコなど
水深40mでマダラが1本釣れました、季節のずれを感じますが、網にタナゴが掛かり浅場は春が訪れているようです。
本日のトップはミラクルアブラメマンのKさん、4kgクラスのマダラをゲット。
4/7 アブラメ五目で出船、北西の風強く釣りにくいものの天秤、ジグ、マスナタとタックルは色々でした数は出なかったがまずまずの釣果でした。
野辺地町からのSさんジグでタラ、アブラメ、ソイ、ゲット盛岡市からのKさん一家マスナタで良型ソイゲット。
3/28 昨日は終日凪が悪く釣果が伸びませんでしたが、今日は12時まで凪が持ち釣果が上がりました。
八戸のM製紙のメンバー真鱈、ナメタカレイアブラメメバル、ソイと五目達成、その他味噌汁で食べるとおいしいカジカはダブル、ダブルで釣果を上げていました。水温5℃水色は強濁り、半月片天2本針エサはホッキ貝イソメ秋刀魚の切り身冷凍イワシ等。
本日トップのSさん真鱈、ナメタカレイ50cm、アブラメ40cmオーバー数本そろえていました。
3/17 アブラメ五目で出船、アブラメ、ソイ、ケムシカジカ、カレイ、10kgマダラと五目揃いました。
アブラメは良型そろいで2〜15匹、半月片天秤、オモリ100号、餌はほホッキ貝、水中ライトが効果有り。
マダラゲットの料理人M氏、鱈のレパートリーは広くアジアン風、ヨーロピアン風と楽しめそうです。
3/14 マスナタで五目狙いの盛岡市からのお二人、アブラメ、ソイ、メバルに混じり10kgクラスの真鱈ゲット。
マスナタ400g、冷凍イワシ使用。
数はあまり釣れなかったが、ヘビーな釣りを楽しんだようでした。
3/4 五目で出船、アブラメ5〜15匹サイズ35〜45cmソイ、カレイ、カジカ混じりオモリ100号ハリス5号。
本日は福島市からお出でのM氏O氏のグループ初めての海でアブラメ爆釣釣りテクニックの高さは見事なものでした。
3/1 メバル五目手造り仕掛けで満貫、メバル好きで有名なW氏とM氏、今年はメバルが厳しいと言われてい中1.7 2号と極細のハリスで満貫続出、胴突き仕掛けにソイやアブラメも食ってきました。
2/29 五目釣で出船、ジグ、マスナタ、胴突き、天秤仕掛けで、真鱈、ソイ、ガヤ、メバル、アブラメ、マコガレイ交じりで10〜20匹良型そろいでした。
2/22 久々の出船!アブラメ、ソイ、黒メバル、沖メバル、スケソウ鱈で五目釣達成。
何時も出船時には凪の盛岡チーム良型揃いの五目で大満足でした。
仕掛けは胴付き6本針エサはイカ短、オモリ100号と、マスナタ400g、冷凍イワシ、今回マスナタが結構釣れていましてマスナタは万能と言うことが実証されていました。
海水温5℃ 後半べた凪 潮流れトロトロ。
2/15 2月14日仙台アイビック社の合同展示会に行ってきました。
メーカー100社のブースが新製品を取り揃えてまっていました、こちら向けではやはり電動リールでしょう!、ダイワ、シマノ、両雄が、軽量ハイパワー片手操作、コストパフォーマンス、軽量操作性超ハイパワー、ハンドルドラッグなどユニークな商品が勢ぞろい、近々に入荷!。
八戸フィッシングさんとお会いしました シマノブース
釣河北さんが取材に来ていました。
昨年の震災にはアイビック社も大きな被害を受けましたが、メーカさんの協力で毎年バイヤー向けのフィッシングショーを開催していました。今年は被災地仙台で釣メーカー100社が集結し復興アイビック、復興東北をスローガンに頑張っていました。
これを機に私たち釣具店も復興の年にしたいと頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
2/10 寒中お見舞い申し上げます。
明日、五目で出船の予定です、海水温も5℃台まで下がり食いが心配ですが久々に出船が出来そうです?。
来週はメーカーの展示会がありますので新商品のご紹介が出来ます、ご期待ください。
ダイワはワンハンド操作電動リール、シマノはコストパフォーマンス電動リール、階上沖にベストマッチのショートハイパワー&粘りのロッド等アブラメ、マスナタヒラメに良さそう!手にとって確かめてきます。
2月13・14日は遊漁船は休業いたします。
2/5 五目釣で出船、マコガレイの漁模様が良いのでカレイ狙い、網漁は大漁のようですが食いが無く不発、漁礁のアブラメ、ソイ、メバル狙いに切り替えるもウネリ高く釣り難く食い渋り、天然根攻めるも食い渋り不調、海水温5.8℃しかなく活性が低いと考えられます。
1/29 連日の寒波厳しく出船なし、今後もメバル、アブラメ、ナメタ、マコガレイ狙いで出船予定。
1/18 メバル五目で出船、メバル、黒メバル、ソイ、アブラメ、ナメタカレイ五目達成、込みで20〜30匹とボリューム満点、凪良く釣りやすい。
八戸市南郷区からお出でのYさん、REDライト(写真2のアブラメの頭の上)で爆釣。
1/17 (1/15 )少し遅れての釣り情報、三沢市の三人グループ五目つりに挑戦良型アブラメ次々に釣り上げ10〜15匹とまずまずでした。
当日は北西の風が強く釣り難く早上がりでした。
1/10 メバル五目で出船、北西の風強く苦戦しながらも釣果があがった。
盛岡からのKさんグループ、良型メバル、ソイ、ガヤ、黒メバル、アブラメ込で15〜25匹、胴突き6本針.、餌はイカ短、錘100〜120号。
Kさんはマスナタでソイ、メバル、アブラメ、80cmクラスの真鱈一本とボリューム満点正月3日の(出船不可)のリベンジが出来たようです。
正月の日の出とともに出航、皆さん朝一から良型メバル、ビシビシ釣ってくれました、水深45mラインで真鱈とはビックリしました、アブラメは産卵後で40〜50cmクラスが釣れるものの痩せています、良型のオスも数本釣れましたが卵を外敵から守るというう大切な仕事がありますので全てリリースしたようです。
今後浅場の真鱈釣もジギングで有りかもしれません、今日の鱈のタックルはマスナタ冷凍イワシでした。
1/9 メバル五目で出船、久々に凪になりましたが西風強く釣りにくい。
苦戦したが八戸市のSさん良型メバル、ソイ、アブラメ込みで20匹強、今後メバル凪が出ると期待大。
1/7 連日北西の風強く出船なし、明日からの連休はよさそうです釣果望めそうです。
1/1 明けましておめでとうございます。
昨年の3.11日の東日本大震災の際には皆様方からご支援いただきありがとうございました。
五月の連休に間に合わせるよう復旧し、7ヶ月間営業でき正月を迎えることが出来ましたことは皆様方からのご愛顧の賜物と感謝申し上げます。
今年は震災を踏み台にし、皆様のご要望に答えるべく頑張ってまいりますのでご指導ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。
昨年の暮れの出船は天候に恵まれず、29、30日のみ出船でした、1日に2℃(現・8℃)も海水温が下がり食いが超渋りメバルソイは貧果終わりました、正月3日の出船予定ですが底もの狙いが良いかもしれません。
昨年のナイスポーズ賞
釣楽海アイナメ釣り大会 H24/7/1階上沖
本日は盛岡市から総勢17名参集いただきありがとうございました。
前日から東風が入り出港時から荒れ模様でしたが、5匹計量で5kgオーバーが出るなど熱戦が繰り広げられました。
第1位 真田 雅彦 5.38kg(盛岡市)
第2位 佐々木清栄 3.98kg(盛岡市)
第3位 武蔵 保信 3.56kg(盛岡市)
メバルで出船、メバル凪になり メバル好調、ソイ、ガヤ交じりで30〜50匹。
道突き6本針、ハリス2〜3号、餌はイカ短、錘100号、とマスナタ400g、冷凍イワシ。
本日は船長も釣ってみました。 マスナタで大物メバルゲットイ、ワシには大物が来ます。
今日トップのNさんの2杯目のバッカン ポイントは大型船航路近くでした。
12/11 メバル狙いで出船、西の風強く苦戦メバル5〜20匹、M氏ジギングで良型マゾイゲット。
ヒラメ五目で別船出船、ヒラメは船中数匹ですが良型が出る、アブラメ、ソイ、ケムシカジカ混じる。
メタルジグ・ジャックナイフ80gはなんでも良く釣れています
本日の大物はMK氏ゲットの肉厚寒ヒラメでした。
12/10 メバルで出船、久々に凪になり、青森市と二戸市と三沢市からのご一行様、メバル30〜60匹ソイ、ガヤ交じりでした。
今期初めてのまとまった釣果が出ました、津波後海況も悪く心配していましたが期待したいものです。
別船はヒラメ五目、ヒラメ0〜2枚苦戦しながらでもヒラメ、
アブラメ、ソイ、カレイ、鮭と五目達成、しかも鮭はメスと正月前にはもってこいの釣果でした。
12/7 ヒラメ五目で出船、時化後のにごりが残り食い渋り、船中ヒラメ3枚当たりはあるがバラシが多かった、良型アブラメソイ黒メバルミズクサカレイが混じりました。
12/3 御陰様で当店ホームページアクセス68万人突破しました、68万人目の方ご一報ください、当店釣り船第3浩丸にご招待いたします。
今年は3.11の津波の被害を受け営業も間々ならないと思っていましたが、皆様のあたたかいご支援で年の瀬までこぎ付けました、70万80万アクセスなりますよう頑張ってまいります。
本日はヒラメ五目の予定でしたが爆弾的な低気圧が接近してきましたので中止、時化明けが期待できそうです。
11/27 各船ヒラメ五目で出船、前回パッとしなかったS氏、本日は80cmの超特大ヒラメを釣ました。
ここ一週間悪天候などで0〜十数枚とバラつきがあったヒラメデしたがハリス切れなど超大物の予感があっていました今日は40cm〜80cm一人2〜6枚とイワシの群れも確認できまだまだいけそうです。
11/20 八釣会、階上沖今年最後の釣大会でしたが、西風が強くなり早上がり、うねりと強風で海況悪く釣果も伸びなかった。
同会では、今年の階上沖での大会は銀鮭の大漁やヒラメの100枚釣(一隻で)や五目釣など好調でしたが、〆が悪天候で良くなかったが、今年も事故無く終わりそうです。
3.11の津波で当地区も大きな被害があり釣り船も流失し、ご希望の船を準備できずにご迷惑おかけしましたが、ご愛顧頂き心よりお礼申し上げます。
11/18 ヒラメで出船、ヒラメ1〜6枚ソイ、アブラメ、イナダ交じりで10〜25匹、マスナタ、半月天秤、ゆらゆら天秤、餌は冷凍イワシ、エラコ、サンマの切り身など。
本日はソイやアブラメの食いがよく、マスナタ冷凍イワシやエラコによく反応し好調子でした。
11/13 前日と同様、ヒラメ船出船、根回りを攻め50〜55cmと良型が揃いました、1から5枚、他にソイ、アブラメ、が混じります。
マスナタ冷凍イワシと、半月天秤エラコでアブラメやソイが好調でした。
11/12 ヒラメ船出船、根回りを攻め50〜65cmと良型が揃いました、1から5枚、他にソイ、アブラメ、イナダ、鮭が混じります。
終日マスナタ、冷凍イワシオンリーでした、別船半月天秤エラコでもアブラメやソイが好調でした。
磯場、各漁港外海の投げ釣でアブラメ好調30cn前後2〜5匹40cmオーバーも混じる。
漁港内のチカやイワシなどの小物も好調20〜100匹。
11/10ヒラメで出船、ヒラメ2〜5枚、別船、3〜6枚何れも良型ぞろいソイやアブラメ、イナダ混じりでした。
11/9 ヒラメで出船、イワシの大群が有り鳥山が立ち釣れそうな感じの出航でした。
盛岡からのご一行様、朝から63cmの大型ヒラメが釣れたり ソイやアブラメ、イナダ、マトウダイ、黒メバルと五目釣達成もありました。
仕掛けはマスナタ400g餌は冷凍イワシ。
別船J丸は75cmのヒラメ筆頭に40〜50cmクラス10枚と好調でした。
五目釣で出船のC丸、胴突き仕掛けにイワシ餌にソイ、アブラメ、イナダと数は出たようでした。
50cmクラスのアブラメは臨月まじか、来年のためにリリースしていました。
11/6 本日は八戸市の釣愛好会『八釣会』の例会で五目釣大会が開催されました。
アブラメ、ソイ、ヒラメ等の5匹の総重量で競い総重量4kgオーバーで関畑氏(良型ヒラメ4枚)ほか、高屋敷氏(アブラメ、ソイ)石上氏(ヒラメ)の方々が上位を占めました。
仕掛けはマスナタ、半月天秤、メタルジグなど多種多様でした。
11/4 ヒラメで出船、本日は盛岡市からお出でのKM御一家様、2度目の挑戦で52cm筆頭に十数枚、息子さんはタコまで釣りました。
いつものエリアにセグロイワシの大群が入ってきました(水深5〜40m)鳥山やライズあちこちで見られます、今後フィッシュイーター(ヒラメや青物)の期待がまた出来そうです。
階上町小舟渡漁港にイワシや小鯵、チカなどが入ってきていますサビキで楽しめます。
磯場の投げ釣りも本格的になってきましたが2〜3日前、太平洋沖を通った低気圧による高波で釣りに成らず。
10/30 カレイで出船、釣果でずアブラメに切り替え3〜5匹良型も混じる。
アブラメ狙いでの船は好調のようでした。
10/29 ヒラメで出船、当船大物狙いで岩場でのヒラメ狙い、ヒラメは散発でしたがソイがマスナタで良くつれました。
砂底海底を狙ったひらめ船は釣果が上がったようでしたN丸乗船のあkwさん十数枚の釣果だったようで最近では好のようでした。
町内の磯からの投げ釣りは好調でアブラメ3〜7匹30から45cm混じり、夜釣りでは秋刀魚の切り身を餌にどんこが良く釣れています。
今日はネット釣りクラブ『油目屋』のメンバーが岸壁で鉢合わせヒラメの情報交換をしていました。
10/27 ヒラメで出船、潮流れがよくヒラメ、イナダ、ソイ、アブラメと四目釣りでした。
本日は三戸町からおこしの大山さん初マスナタで70cmのヒラメゲット他にイナダ、ソイ混じり。
マスナタ400g〜500g、タコキャップ、冷凍イワシ。
10/26 前線がらみの悪天候が続き出船はありません、寒気が入って寒くなり始めるにしたがって漁港内のチカが釣れだしましたしかも15cm前後のジャンボです階上町の大蛇漁港、小舟渡漁港がバケツ単位で釣れ好調です。
明日から凪になりヒラメ狙いで出船できるでしょう。
10/21 昨日からヤマセハが入り波高く潮流れも悪く苦戦、ヒラメの釣果は0〜2・3枚イナダ、ソイ、アブラメ混じり。
10/15 本日予報が悪く出船中止、ヒラメの捌き方がアップされていましたのでリンクしました。
10/14 本日のお客様は ヒラメ初参戦の階上町消防団第五分団若手のメンバーでした。
操法の選手である彼らは持ち前の釣りセンスで良型をゲットしていました、特にマスナタで50cmのアブラメを釣ったのは特筆でした。
ヒラメ2〜4枚イナダ、カンパチ、40cmソイ、50cmアブラメ交じりでした。
投げ釣りは岩手県洋野町角浜で49cmのアブラメが釣れました。
10/10 ヒラメで出船、ヒラメ、イナダ交じりで10〜12匹、濁りも取れ始めまたヒラメが釣れだしました。
盛岡からおいでのKさんグループ、マスナタ初挑戦で好調な釣果を出しました。
10/9 本日もヒラメで出船、シーズン中最低の食い渋り、底濁りがきついと思われます。
終了間際何とかキープ、中層ではイナダ、カンパチが食ってきます。
漁師さんの網には相当量ヒラメが掛かりいい漁が続いているようですが?。
濁り待ちか、中層の青物狙いがよさそうです。
10/8 本日は岩手県八幡平市と仙台市から初マスナタヒラメ釣りに挑戦のご一行様来店、本日は昨日の大荒れのうねりが残り濁りもきつく最悪のコンディション、ヒラメは散発でしたが、本日のメンバー、ワラサをゲットし強烈な引きを堪能していました。再チャレンジ願う!。
ミスショットしてしまいました・・(ーー)’
10/5 盛岡市からおいでのKさんヒラメでN丸で出船終日あたりがあり良型交じりで10数枚と好調でした、J丸に乗船のNさん60cmオーバーのヒラメ交じりで10枚と良かったようです、他にイナダ、カンパチ、サバがかなり混じりました。
凪もよく良い釣り日よりでした。
10/4 ヒラメで出船一人1〜6枚、カンパチ、サバ、イナダ交じりでした八戸市の後藤さん初ナタ仕掛けで初ヒットが55cmの良型ヒラメでした、全体的に良い汐が無かったのか食いが渋かったようです。
オカッパリは小舟渡港や道仏港の外海でメタルジグ遠投でカンパチやイナダが出ています、港内ではコアジやコサバチカ混じりアカアミやサビキで楽しめます。
10/2 10/1は朝から西の風が強く早上がりも一人で十枚弱釣り上げた方もいました。
本日の前線通過があり西風が強くなり13時上がり2〜12匹とまずまずの釣果、8隻のヒラメ釣り船合計しますと百数十匹の釣果?当船は昨年80cm、70cm、50cmクラス多数と大物が釣れた深場に挑戦、40cmクラス1枚と惨敗、定番のヒラメポイントに戻ったものの釣果は他船の半分でした。
写真は本日ヒラメ初挑戦の三上氏の釣果、またヒラメ不安が増えたようです。
防波堤からの青物ルアー釣りは相変わらず大久喜漁港、階上町、榊、道仏漁港、栽培センター裏の磯場などが人気です、防波堤からの転落事故が何回かあったようです足元確保は確実にし安全に釣りを楽しみましょう。
9/27 本日のヒラメ出船は大当たり、昨日までの濁りがとれ、入れ食いが有ったりで一人35〜55cm、5〜18枚
イナダ交じりでした。
トップシーズン中です条件さえ揃いますと良い釣りができそうです、青物もジグでガンガンヒット、間違いなしです。
ヒラメ釣りに出かける前には、『釣り東北』社(880円)の階上沖ヒラメ特集(マル秘テクニック公開)を読破して挑戦してください、海況も良くなり始めていますご期待ください。
9/25 八釣会ヒラメ釣り大会開催、19名中半数近く近くの人しか釣果がありませんでした、やはり馬渕川の洪水が影響しているようです食い渋り。
別船では一人で52cmを筆頭に6枚と善戦していました。
9/24 ヒラメで出船、台風15号の洪水は階上沖にも多大な影響がでて、今期一番の濁り、流木等の災害ごみが馬渕川から流出し、操船にも支障がありもちろん釣果にも影響がありました、ヒラメは船中2〜3匹、しかし、イナダ、ワラサ、カンパチ、サバ等、青物が5〜20匹、別船はジグ専門で数十匹の釣果だったようです。
当船のさん、ジグに切り替え青物入れ食いしました。
9/22 台風続きで出船ならず、今回の15号は各地に被害をもたらし最悪の台風でした、足早だったので思ったよりは漁港に入る波が強くなく、週末は出船できそうな感じがしています。
今回雨が強く馬渕川流域の南部町、三戸町、八戸市に洪水被害があり、被災された方々にお見舞い申し上げます。
9/16 昨日の好調なヒラメが一転して渋い濁りが入ったようです、午後からくいが立ち始め良型ヒラメが3〜8枚お持ち帰りができました。
各漁港の防波堤や港内でサビキでコサバコアジが楽しめます。
9/15 14.15日とヒラメ復調5〜20枚強、初めての女性が7枚35〜50cmとサイズも出ています。
階上町の磯や大久喜港の防波堤からルアー(メタルジグ)でイナダやカンパチ釣れています漁港内はコサバ、コアジがサビキで楽しめます。
9/12 本日は地元小学校の釣り体験授業でした。
でかいサバが次々とヒットし大騒ぎでいた、特に初めての体験の先生は、はまったようです。
将来漁師さんか、釣師になってほしいものです。
9/10 ヒラメで出船、大釣りは無かったがポツポツ釣れていました。
本日2回目のFさん、マスナタでヒラメとアブラメヒットでリベンジ、船中トップでした。
マスナタ400g冷凍イワシ、タコベイトにデカアブラメヒット、、水中ライトも効果がありました。
大久喜港や榊港等各漁港で防波堤からジグでサバやイナダ、サビキでコサバコアジなどが楽しめます。
9/8 台風13号消滅後初の釣行、M病院の釣りガール来店船釣り初挑戦前半あたりがなく苦戦、後半ビシバシ釣ってくれました、前半五目仕掛けでメーター級のヒラメ針が伸びてバラしました。
9/4 台風12号の影響が考えられ出船中止、近畿地方に甚大な被害を及ぼした台風12号、日本海周りだがまだ通過せず各船今だ係留中。
8/31 台風12号の影響が考えられ出船中止、荒天準備のため各船、舫や錨の点検作業実施休業中。
8/29 ヒラメで出船、昨日までの不調が上向き、各ヒラメ船トップで20枚前後、これから潮周りが良くなり期待題大。
イナダサバの良型が混じります。
8/28 岩手花巻温泉からのご一行様、マスナタでのヒラメ初挑戦何枚かはゲットしましたが、初めてのタックルに戸惑ったり船酔いで苦戦、大外道にホウボウがマスナタにヒット、華麗な色合いに大盛り上がり。
別船では食い渋りの中十数枚ゲットの猛者がいたようでした。
8/27 釣り東北さんの取材が入り、ヒラメで出船、潮周りが悪いのか取材のプレッシャーなのか食い渋り一人0〜6枚35〜50cm、別船では20枚超えもあったようです。当船のメンバー数は出なかったものの良型そろいでした。
サバやイナダが混じり船上は大騒ぎ、楽しい釣りのようでした。
8/21 ヒラメで出船、八戸市の沖釣りクラブ『八釣会』の納涼釣り会でアブラメ、ヒラメに別れ20名の参加でした。
ヒラメは35〜50cm弱、10〜40枚船中5人で100枚超え、仕掛けはマスナタ400g、冷凍イワシ、タコベイト仕様、主に餌にヒットしましたが夜行グリーンと茶系のタコベイトによく反応していました。
アブラメは5〜15匹全体に渋めでした。
カレイ船も出船食い渋く不調。
8/20 ヒラメ好調5〜27枚35〜60cmマスナタ400g冷凍イワシ、タコベイトともにくいが良かった。
船中30〜50枚ぐらいは釣れています。
8/17 J丸ヒラメで出船、1人10〜13枚、35〜50cmと好調、外道にソウダ鰹イナダ交じりでした。
天気曇りのち雨、薄にごりありマスナタ350〜400g冷凍イワシタコベイト使用。
S丸アブラメで出船、アブラメソイ混じり10〜15匹良型が揃いました。
潮具合でまだアブラメ五目楽しめそうです。
8/15 盆中につき出船なし今後ヒラメや五目釣りで出船予定。
8/13 12日、本日潮がよくアブラメ、カレイ、ヒラメ食いがよく10〜25匹と好調、今年の盆は好調です。
8/10 ヒラメで出船、一人0〜8枚船中15枚位、サバ船中40匹外道のサバは30〜40cmの大型でした、サビキやルアーでサバ釣りも面白そうです。
8/9 S丸アブラメで出船、水深60mライン攻めるも釣果渋く浅場攻め10匹平均と苦戦ソイ、サバが混じりました。
今後、胴つき仕掛けでサバや、銀鮭狙いも面白そう、サバサイズは30〜40cm銀鮭は70cmのも期待できます。
今年はマンボウの子供が列を成して泳いできます船からすくえます。
8/8 ヒラメ試し釣り船中20枚6時から10時までの釣果、今季初の出船他に銀鮭マサバが釣れました。
マスナタ400g冷凍イワシ使用、今後期待大。
8/5 カレイで出船外道マダイ47cm、鰈つりにヒット。
8/3 アブラメで出船、本日も潮の流れがなく苦戦しましたが後半適正潮流になり入れ食い良型アブラメ10〜20匹ソイ、ガヤ、サバ、カレイ混じりで五目達成、水深65mの深場は、かもめも集まりのんびりでした。
8/2 カレイで出船、潮流れがなく食い渋りも、良型カレイ10〜20枚外道にアブラメ銀鮭混じり匹数は少なかったが良型がそろいこの迫力。
7/31 アサヒカルピスビバレッジ2011スポニチ階上アイナメ釣り大会開催
この迫力で2位でした。第2位の舘さん1.58kgの大物。
7/27 カレイで出船宮城県加美町からのご一行様、良型マコカレイ、ミズクサカレイ、チダイ、アブラメ混じりで20〜30匹。
初めてのエラコに苦戦しながら良く健闘してくださいましてまずまずの釣果で変えられました。
別カレイ船は地元名人が乗り込み40枚オーバーのようでした。
スネーク天秤2〜3本針錘40号餌はエラコ青イソメ。
アブラメ船出船、時化後状況が変わり苦戦5から〜15匹水深30〜65m錘100〜150号餌はエラコ。
階上町の榊漁港トクチタナゴ、サビキで30枚。
磯の投げ釣りアブラメ3〜5匹とまずまずの釣果。
7/26 J丸ヒラメの試し釣りで出船、台風後のうねりの影響があり濁りきつく釣果なし、明日カレイ、アブラメで出船予定、濁りが収まれば期待できそう。
7/22 台風6号の影響で出船なし、明日のアサヒカルピスビバレッジ2011スポニチ階上アイナメ釣り大会は7月31日に順延、24日の八釣会と合同釣り大会はのところ変更なしですが、様子見が必要。
7/17 カレイで出船、潮の流れが複雑で食いが渋り気味のなか、仙台からのご一行様美技を披露していただき30枚平均、良型の続出でした。
本日は僚船殆どがカレイ船で出船、山形、宮城、岩手、青森と4県から来店がありましたが昨日ほどの釣果はありませんでしたが、良型がそろいということで評価を得ておりました。
7/16 カレイで出船、良型が20〜60枚と揃う絶好調、スネーク天秤2〜3本針錘40号餌はエラコ、マコカレイ、ミズクサカレイ、アブラメ、チダイが混じります。
アブラメ船はソイ、トキシラズ、銀鮭、ナメタカレイ交じりで10〜30匹とこちらも絶好調、錘100〜150号、餌はエラコ、半月型天秤がよいようです。
7/13 アブラメで出船、激流ともいえる潮の流れが速く苦戦、アブラメ、5〜15匹ソイ、ガヤ、黒メバル、銀鮭交じりでした。
潮流対策として天秤は片天秤、錘12〜150号。
カレイ船はバラツキはあるものの良型15〜50枚と未だいけます。
7/12 カレイミニ大会開催、盛岡市からのご一行様、災害復旧支援ということで、企画していただきました。
最高齢88歳の猛者を筆頭に13名の参加者がありました。
14〜45枚とまずまずの釣果で良型が揃っていました。
成績 最多賞 常泉氏(45枚)
重量賞(3枚) 第一位本波氏2.19kg 第二位小又氏1.96kg 第三位高金氏1.74kg 敢闘賞最高齢佐藤氏
7/10 カレイで出船25〜40cm良型が揃いました、外道で銀鮭、チダイ、ソイアブラメ交じりでした。
アブラメは水深40〜50mが良型そろいで食いもよさそうです。
チダイですがタイです(カレイ場所で2枚ゲット、大ダイも釣れるかな?)。
7/9 奥州市からのご一行様、アブラメ、カレイのリレーで出船、初めてのフィールドでこちらのアブラメ仕掛けで挑戦、まずまずの釣果で帰られたようでした。
リレー船の釣果。
K丸アブラメで出船、三沢市からのご一行様一人良型アブラメ15〜20匹、ソイ、メバル混じりで好調、水深50m前後、錘120号、餌はエラコ、別船では銀鮭が6本、タコも混じり好調のようでした。
7/6 K丸、アブラメで出船、水深50〜60m良型が釣れました、ソイや銀鮭5本混じり。
7/3 アブラメ狙い、銀鮭狙い、カレイ狙いで各船出船、特にカレイとジギングの銀鮭が好調でした。
ジグは60〜100g、PE3号、カレイは錘40〜50号片天秤2〜3本針、餌はエラコミズクサカレイナメタカレイアブラメ交じりでした。
6/18 アブラメ狙いで出船ソイやトキシラズ等大物が続出。