さかした釣具店
HOME 店舗情報 釣り船 オリジナル商品 ライトタックル
ライトタックル
勧め仕掛け

ブラクリ
ブラクリブラクリブラクリ使用されているブラクリは、単純且つ明快な仕掛けでもあり、用途も広い。重さ的には10〜20号程度が使いやすいようだが、ラインがPEやファイヤーの1号程度の場合。改良版としては、これをダブルフックにしたり、オモリ単体の別売りを使用し自作しても楽しい。
ブラー
ブラー単品仕様として使用して効果が見込める物がブラー式。単純にして最大限の効果が得られると共に、特に技術のいる誘いは必要としない。ただ、水の抵抗が大きいので水深やその日の海流によっては不利となる場合があるので使用に際しては要注意。
メタルジグ
ジグメタルジグの場合、トリプルフックを外し、ブラー式のシングルフックやダブルフックに付け替えて使用する。重さは特に規制される訳ではないが、竿の限界を良く調べて頭に入れておくことが基本。
釣果的には確かに効果のある代物だが、値段も高価だ。単純にブラクリやブラーのように使用する事も出来るがメタルジグならでわの誘いも可能なので、試してみて欲しい一品。
また、水色や天候によって明らかに釣果に違いが出るのも、このメタルジグ。ひとたびメタルジグ独特の誘いをマスターすれば、ある程度のサイズや魚種を釣り分ける事も可能。
メタルジグ仕掛けも単品で使える一品。ライトタックル釣りには是非試して欲しいのがこのメタルジグ。単純な仕掛けであるからこそ簡単であり、また奥が深いと言える。
ライン
ラインラインラインは糸伸びしない物が釣りやすく、魚信が取りやすい。推奨しているのはPEラインで、太さは0.8〜1号。
しかし、軽い仕掛けである為、一番のお勧めはファイヤーラインの1〜1.2号だ。
一般的な強度からすると、ファイヤーラインの場合、1号で十分と思うが、3kg或いはそれ以上の大物狙いであれば、1.2号がお勧め。ちなみに魚種でいうなら、春秋のマゾイや夏から秋にかけてのヒラメ狙い。
ブラー
階上沖ライトタックル釣りの簡単な紹介です。まだまだ工夫次第で釣果が上がる仕掛けはあるので、色々と試してチャレンジして貰えればと思っています。ライトタックル釣りの基本は持ち竿であること、それにより魚との深い関係が楽しめ、より一層釣りを実感してもらえる事と、もう一つ大きな利点は鈎を飲込ませる事のない仕掛けである為、リリースが出来るという事です。そのため正にリアルタイムで楽しめる釣りであり、乱獲をしない釣り、それが階上沖ライトタックル釣りです。
ここでは、竿やリールの紹介は省いておりますが、持ち竿での釣りなので仕掛けの重さに耐えうる竿であればいろんな竿で応用出来ると共に、出来る限りスピニングリールで楽しんで頂きたいと思います。
現在一般的に使用されている竿は、ルアー竿のミディアムライトクラスの竿で、リールは#2000〜#2500のスピニングリールが主です。
是非、細仕掛けでの大物釣りにチャレンジしてみてくださいm(_ _)m
           (HECC 猪熊虎五郎)